株主優待8月分

タキヒヨーの株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることができます。

タキヒヨーの株主優待を受けるのみ必要な保有株式数は1,000株からとなっています。

タキヒヨーの株主優待の内容ですが、1,000株以上を保有の方に一律に以下のようになっています。

2月
自社関連製品(2008年度は名古屋扇子)

8月
海島綿スポーツタオルセット

なお、2月末時点の株主の方には抽選で10名の方に、50万円相当の旅行券が贈られます。

この旅行券が当たった場合はかなり豪華な株主優待ですね。

株主優待制度に関する詳細は、タキヒヨーウェブにも掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、タキヒヨーの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

今のところ各社ネットオークションに出品はありませんが出すことは可能だと思います。

不要な場合は一度オークション等の利用を検討してみてはいかがでしょうか。


kabuyutai_club at 07:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
大庄の株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることができます。

大庄の株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

大庄の株主優待の内容ですが、カタログの中から好きな2品を選ぶことができます。

カタログの内容は保有株式数によって異なりますが、主に優待飲食券(1枚500円券)、産地直送の特産品となっています。

また、優待飲食券は保有株式数によってあらかじめ枚数が決まっており、以下のようになっています。

  100株以上  5枚
  500株以上 10枚
1,000株以上 20枚

株主優待制度に関する詳細は、大庄ホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、大庄の株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは優待飲食券が1枚400〜450円程度で取引されているようです。


kabuyutai_club at 05:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
文教堂グループホールディングスの株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることができます。

文教堂グループホールディングスの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

文教堂ホールディングスの株主優待の内容ですが、優待カードの贈呈となっています。

割引率は保有株式数によって異なり以下のようになっています。

   100株以上  5%割引
 1,000株以上  7%割引
10,000株以上 10%割引

なお、これら株主優待割引は現金での買物に限られています。

株主優待制度に関する詳細は、文教堂グループホールディングスウェブにも掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、文教堂ホールディングスの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは、5%割引カードが1枚400円程度から取引されているようです。




kabuyutai_club at 05:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
アオキスーパーの株主優待は年2回、2月20日と8月20日を権利確定日として受け取ることができます。

アオキスーパーの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は1,000株からとなっています。

アオキスーパーの株主優待の内容ですが、
1,000株以上を保有の方に一律に、5,000円分の株主優待券(500円券10枚)が贈られます。

この株主優待券は、2,000円毎の買物につき1枚利用することができます。

株主優待制度に関する詳細は、アオキスーパーホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、アオキスーパーの株主優待をご自身で利用されない場合は、金券ショップ、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

今のところ、各社ネットオークションでアオキスーパーの株主優待券の出品は見受けられませんが、出すことは可能だと思います。

不要な場合は一度、ネットオークション等の利用を検討してみてはいかがでしょうか。


kabuyutai_club at 06:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
マルヤの株主優待は年2回、2月20日と8月20日を権利確定日として受け取ることができます。

マルヤの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

マルヤの株主優待の内容ですが、株主優待割引券(1枚100円券)の贈呈となっています。

贈呈枚数は保有株式数によって異なり、100株以上で20枚、500株以上で50枚、1,000株以上で100枚が贈られます。

この株主優待割引券は、マルヤの自社店舗にて1,000円毎の買物につき1枚利用することができます。

もし、マルヤの株主優待をご自身で利用されない場合は、金券ショップ、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークション、MSNオークションでは1枚25円〜45円程度で取引されているようです。

不要な場合は一度ネットオークション等の利用を検討されてみてはいかがでしょうか。



kabuyutai_club at 05:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
イマージュホールディングスの株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることができます。

イマージュホールディングスの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

イマージュホールディングスの株主優待の内容ですが、100株以上を保有の方に一律に、イマージュホールディングスグループの(株)アイムが販売する市価8,000円相当のライスフォース商品(化粧品)と、(株)イマージュの「イマージュ」と「イマージュルージュ」の商品を10%OFFで購入できる割引ハガキが贈られます。

株主優待制度については、イマージュホールディングスウェブにも掲載されていますので興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、イマージュホールディングスの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは化粧品が3,500円程度から取引されているようです。



kabuyutai_club at 05:04|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!
ミニストップの株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることができます。

ミニストップの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

ミニストップの株主優待の内容ですが、ソフトクリーム無料交換券の贈呈となっています。

贈呈枚数は保有株式数によって異なり、100株以上で5枚、1,000株以上で20枚が贈られます。

株主優待制度に関する詳細はミニストップホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、ミニストップの株主優待をご自身で利用されない場合は、金券ショップ、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークション、MSNオークションで、1枚150円程度から取引されているようです。



kabuyutai_club at 07:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
プレナスの株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることができます。

プレナスの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

プレナスの株主優待の内容ですが、買物優待券(1枚500円券)の贈呈となっています。

贈呈枚数は保有株式数によって異なり、100株以上の保有で5枚、1,000株以上の保有で10枚となっています。

株主優待制度に関する詳細はプレナスホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、プレナスの株主優待をご自身で利用されない場合は、
金券ショップ、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは、1枚450円程度から取引されているようです。

換金率もまあまあ良いほうだと思いますので、不要な場合はオークション等の利用を検討されてみてはいかがでしょうか。



kabuyutai_club at 06:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
ココスジャパンの株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることが出来ます。

ココスジャパンの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

ココスジャパンの株主優待ですが、(1)株主優待食事券(500円券)と(2)飲食代割引カードの贈呈となっています。

贈呈内容は保有株式数によって異なり以下のようになっています。

  100株以上(1)10枚(2) 5%割引カード
  200株以上(1)10枚(2)10%割引カード
1,000株以上(1)20枚(2)10%割引カード

株主優待制度に関する詳細はココスジャパンウェブにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、ココスジャパンの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは1枚400円程度から取引されているようです。



kabuyutai_club at 06:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
カンセキの株主優待は年2回、2月末日と8月末日を権利確定日として受け取ることができます。

カンセキの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は1,000株からとなっています。

カンセキの株主優待の内容ですが、買物優待券(15%割引)の贈呈となっています。

贈呈枚数は保有株式数によって異なり、1,000株以上の保有で10枚、2,000株以上の保有で20枚が贈られます。

もし、カンセキの株主優待をご自身で利用されない場合は、金券ショップ、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは、カンセキの株主優待券1枚が200円程度から取引されています。

換金率はそれほど良いとは言えないかもしれませんが、不要な場合は一度、ネットオークション等の利用を検討されてみてはいかがでしょうか。



kabuyutai_club at 09:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!