株主優待9月分

ホッコクの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることができます。

ホッコクの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は1,000株からとなっています。

ホッコクの株主優待の内容ですが、1,000株以上を保有の方に一律に、5,000円相当の飲食券(500円券10枚)が贈呈されます。

この飲食券は自社経営店舗で利用することもできますし、自社指定商品(生ラーメン等)と交換することも可能です。

株主優待制度に関する詳細は、ホッコクホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、ホッコクの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークション、MSNオークション等で3,000円程度から取引されているようです。

不要な場合は一度、ネットオークション等の利用を検討されてみても良いのではないでしょうか。



kabuyutai_club at 06:01|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!
日清食品の株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることができます。

日清食品の株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

日清食品の株主優待ですが、自社グループ会社製品詰合せ(即席ラーメン等)の贈呈となっています。

贈呈内容は保有株式数によって異なり、100株以上の保有で1,500円相当の、1,000株以上の保有で3,500円相当の商品が贈られます。

株主優待制度に関する詳細は、日清食品ホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、日清食品の株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは、3,500円相当の株主優待品が2,500円前後で取引されているようです。

不要な場合は、ネットオークション等の利用を検討されてみても良いのではないでしょうか。



kabuyutai_club at 06:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
ローマイヤの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることが出来ます。

ローマイヤの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は1,000株からとなっています。

ローマイヤの株主優待の内容ですが、以下のようになっています。

3月、9月
自社製品20%割引 1,000株以上保有の方

3月
自社製品の贈呈(ハム・ソーセージ)
 1,000株以上  3,000円分
 5,000株以上  5,000円分
10,000株以上 10,000円分

なお、株主優待制度に関する詳細は、ローマイヤホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、ローマイヤの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ただ、今のところは各社ネットオークション上でローマイヤの株主優待品としての出品は見受けられませんが、出すことは可能です。

ですが、ハム等生ものなので出すときはくれぐれもご注意下さい。



kabuyutai_club at 06:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
はごろもフーズの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることができます。

はごろもフーズの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は1,000株からとなっています。

はごろもフーズの株主優待の内容ですが、1,000株以上を保有の方に一律に、3,000円相当の自社製品詰合せ(缶詰・パスタ等)の贈呈となっています。

なお、株主優待制度に関する詳細は、はごろもフーズホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、はごろもフーズの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されても良いでしょう。

ただ、今のところは各社ネットオークション上で、はごろもフーズの株主優待品の出品は見受けられませんが、出すことは可能です。

もし、不要な場合は、一度ネットオークション等の利用を検討してみても良いのではないでしょうか。



kabuyutai_club at 06:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
ダイショーの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることができます。

ダイショーの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は1,000株からとなっています。

ダイショーの株主優待の内容ですが、1,000株以上を保有の方に一律に、3,000円相当の自社製品(ドレッシング・たれ・調味料等)の贈呈となっています。

なお、株主優待制度に関する詳細は、ダイショーホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、ダイショーの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ただ、今のところは各社ネットオークション上でダイショーの株主優待品としての出品は見受けられませんが、出すことは可能です。

もし、不要な場合は一度、オークション等の利用を検討されてみても良いのではないでしょうか。




kabuyutai_club at 07:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
カゴメの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることができます。

カゴメの株主優待を受けるのにひつような保有株式数は100株からとなっています。

カゴメの株主優待ですが、自社製品(食品、ジュース等)の贈呈となっています。

贈呈内容は保有株式数によって異なり、100株以上の保有で1,000円相当の、1,000株以上の保有で3,000円相当の商品が贈られます。

なお、株主優待制度に関する詳細が、カゴメホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、カゴメの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ただ、今のところは各社ネットオークション上でカゴメの株主優待品としての出品は見受けられませんが、出すことは可能です。

どうしても不要な場合は一度、オークション等の利用を検討されてみても良いのではないでしょうか。




kabuyutai_club at 07:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
ヱスビー食品の株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることが出来ます。

ヱスビー食品の株主優待を受けるのに必要な保有株式数は500株からとなっています。

ヱスビー食品の株主優待の内容ですが、500株以上を保有の方に一律に、1,500円相当の自社製品(レトルト食品、調味料等)の贈呈となっています。

株主優待制度に関する詳細は、ヱスビー食品ホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、ヱスビー食品の株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ただ、今のところは各社ネットオークション上で、ヱスビー食品の株主優待品としての出品は見受けられませんが、
出すことは可能です。

多くの株主の方はご自身で食べられていると思われますが、どうしても不要な場合は、オークション等の利用を検討されてみても良いのではないでしょうか。



kabuyutai_club at 06:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
ひらまつの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることが出来ます。

ひらまつの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は1株からとなっています。

ひらまつの株主優待の内容ですが、自社店舗(一部除く)でのレストラン利用時の飲食代の割引となっています。

割引率は保有株式数によって異なり、1株以上で10%割引、5株以上で20%割引となっています。

また年数回、株主フェアへの有償招待もあります。

なお、株主優待制度に関する詳細は、ひらまつホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧下さい。

もし、ひらまつの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されても良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは割引優待券1枚が900円程度から取引されているようです。

不要な場合は一度、ネットオークションの利用を検討されてみてはいかがでしょうか。



kabuyutai_club at 05:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
JALUXの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることができます。

JALUXの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

JALUXの株主優待の内容ですが、商品券(1枚1,000円券)の贈呈となっています。

贈呈枚数は保有株式数によって異なり、以下のようになっています。

   100株以上  2枚
   500株以上  4枚
 2,000株以上  7枚
 4,000株以上 10枚
 6,000株以上 12枚
10,000株以上 14枚

商品券は、カタログと店舗でのお買い物の際に、何枚でも利用できます。

なお、株主優待制度に関する詳細は、JALUXホームページにも掲載されていますので興味のある方はご覧下さい。

もし、JALUXの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されると良いでしょう。

ちなみに各社ネットオークションでは1枚500円程度から取引されているようです。



kabuyutai_club at 05:37|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!
大和フーヅの株主優待は年2回、3月末日と9月末日を権利確定日として受け取ることができます。

大和フーヅの株主優待を受けるのに必要な保有株式数は100株からとなっています。

大和フーヅの株主優待の内容ですが、株主優待券(1枚500円券)の贈呈となっています。

贈呈枚数は保有株式数によって異なり、以下のようになっています。

  100株以上  2枚
  500株以上 10枚
1,000株以上 20枚

なお、この株主優待券は全ショーグループの各店で利用することができます。

株主優待制度に関する詳細は、大和フーヅホームページにも掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

もし、大和フーヅの株主優待をご自身で利用されない場合は、ネットオークション等で売却されても良いでしょう。

ちなみにヤフーオークションでは1枚400円程度から取引されているようです。




kabuyutai_club at 07:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!